momroiの薦め

ダイエットアドバイザーmomroiの分かりやすいダイエットのお話。または日常のお話。ダイエットに悩む皆さんに分かりやすく伝わるように日々心がけます^^

痩せやすい体質になるために大切な3つのこと

こんにちは!

ダイエットアドバイザーのmomroi です♪

 

体型を意識してダイエットに興味を持ち始めた頃には、それまでの生活習慣によって痩せにくい体質へと変わってしまっています

 

痩せやすい体質にするためには代謝が大切だと何度か言ってきましたが、その代謝を上げるために毎日意識してほしいことについてお話していきます!!!

 

①姿勢

若い時は機敏で筋力もあるので姿勢正しく保つことができます

なので、代謝は活発に働き自律神経の調整もいい状態ですが、筋肉の偏りや衰え、骨盤のズレにより姿勢はだんだん悪くなり体のバランスは崩れてしまいます

 

姿勢をよくすることで自律神経の働きが正常になりますので活動的になり、睡眠の質も良くなります

 

②血流

血流が良くなることで全身へ酸素と栄養がしっかり行き渡るので、体熱産生が活発に!

 

深部の体温は本来37℃前後が正常ですので、体熱産生が活発になることで深部体温を適正に保つ

 

③体温

体温を上げることで代謝も上がります!

低体温はむくみや免疫力低下の原因(゜ロ゜)

 

 

 

太りにくい体を維持

上記の3つ“姿勢·血流·体温”を意識して、それぞれのベストな状態に保つことで、適正な代謝機能を保ちながら太りにくい健康的な体を維持することができます(^3^)/

 

この3つのどれか1つでもバランスが崩れると肥満、体調不良、美容面でのトラブルが起きてしまいます^^;

 

 

 

“姿勢”は例えば猫背であったり、足を組む、片足重心など様々ですが、それらを意識してまっすぐ戻すことを繰り返していきます

 

正直、初めは辛いです。

 

足をよく組む人は“その姿勢が正しい”と体が判断してしまい、その形に歪んでしまっているので、足を組まずにはいられない状態になってます

 

猫背の人は背中をまっすぐするとしんどいですね

猫背に戻るとラクに感じてしまいます

 

片足重心なんて無意識過ぎて、自分が片足重心になっていることすら気づかない方もいます

 

鞄をずっと同じ肩で持つ人は、違う方で持って歩くと疲れてしまいます

 

ですが、これまでの生活習慣により歪んでしまったということは、これからの生活習慣により元に戻すことも可能であるということです

何年もかけて生じた歪みは簡単には戻ってくれませんが、だからこそ根気よく何度も繰り返し元に戻してあげてください!

 

ダイエットはもちろん、健康のためにも必要な3つのことでした^^

セルライトの原因~早期対策~

こんにちは!

ダイエットアドバイザーのmomroi です♪

 

セルライトがなんなのか説明しましたが、本日はセルライトの原因についてお話していきます

 

セルライトについての記事はこちら↓

セルライトとは - momroiの薦め

 

 

セルライトは一度できてしまうと運動や食事制限では失くすことも小さくもできないので、セルライトになってしまう前に何とか脂肪の段階で失くせたら良いですよね

 

セルライトになると見た目や健康に害があるので、セルライトになってしまう原因について知ってもらいセルライトを増やさないように1人でも多くの方の手助けが出来れば幸いです

 

 

 

セルライトの原因

 

むくみ、冷えなどによる血行不良

もともとむくみ、冷えがある人は末梢循環が悪いので脂肪の燃焼にも悪影響を与えてしまいます

その結果、セルライトを増大させ悪化しやすく、立ったままの姿勢を続けていると下半身の血行が悪くなり、体内の脂肪がセルライトになりやすくなります

 

②運動不足の生活

デスクワークなどによりほとんど体を動かさない生活をしていると、筋肉が使われないため細胞に十分な栄養が行き渡らなくなる

そして徐々に代謝機能、リンパの流れが低下してしまう

この状態が続くほど脂肪細胞の状態が変化しセルライトができる原因に…

 

③ホルモンバランスの乱れ

更年期、妊娠、生理などの女性ホルモンのバランスによる変化が影響してきます

 

④加齢による老化

何もしなければ歳をとるにつれ代謝は下がります

代謝の低下は筋力を衰えさせ、皮膚にたるみをつくり、血管やリンパを圧迫することでセルライトを生む

 

寝不足、不規則な生活

寝不足や不規則な生活は体内時計を狂わせる

そしてストレスとなり自律神経の動きを乱して代謝の機能を低下させ、最終的にセルライトができやすい体質へとなります

 

喫煙や肉中心の生活

タバコはニコチンという物質が血管を収縮させてしまうため血流が悪くなる

肉中心で高カロリーな食生活も血中コレステロールを増加させ、血行を悪くするのでセルライトができる原因になります

 

 

 

セルライトは4段階

セルライトはできるステップとして4段階あります

 

①表面には現れていないが、むくみや冷えを感じやすくなる

 

②肌表面を軽くつまんだり、捻ったりするとでこぼこしている

 

③肌の表面がなにもしなくてもでこぼこしている(オレンジピール)状態

 

セルライト同士の結合

さらに大きく硬くなっていく、かなりの悪循環に

 

 

上記に1つでも当てはまるなら取り返しがつかなくなる前にセルライトの原因をなくしていく努力を^^

セルライトとは

こんにちは!

ダイエットアドバイザーのmomroi です♪

 

肌の表面が硬くぼこぼこしたところはありませんか?

また、パッと見て無いように見えても少し摘まんでみるとぼこぼこしていたり…

 

 

それらはどちらもセルライトです

お腹や足、二の腕など女性が日頃気になるところにつきやすいセルライトについてお話です

 

セルライト

セルライトの語源は“Cellule(細胞)+ite(石)”で、皮下脂肪が変形して肌の表面に出てくる、でこぼこしたもの

=脂肪と老廃物の塊

 

ホルモンバランスの関係で一般的には女性にしかセルライトはできません

また“”太っている、痩せている“”は関係なくどんなに細い女性にもセルライトがたくさんついている方もいます

なので成人女性の約8割にセルライトは見られます

 

セルライトは一度できると、自然に消えることはなく、食事制限や運動で落とすこともできないものですので、セルライトがあることでどんどん太りやすい体質へと変わっていきます

 

そして冷えやむくみの原因にもなるのです!!!

 

 

男女で脂肪のつき方が違う

☆男性は主に内臓脂肪がつきやすくなっていて、脂肪なので運動や食事制限で落とすことが可能なものです

 

☆女性は皮下脂肪につきやすくなっていて、文字通り皮膚の下につきやすい

特に冷えが出やすい場所の太ももや下腹部、二の腕につきやすくて、この皮下脂肪がセルライトしてしまうのです

 

 

セルライトと脂肪の違い

 

☆脂肪

いろんな場所につきやすく男女ともにある

食事制限や運動で減らす事が可能ですが肥満度と比例し、何もしなければ脂肪はどんどん蓄積される

 

女性が運動や食事制限でのダイエットをした場合、顔やバストから減ってしまうのは脂肪だからですよ( ;´・ω・`)

 

セルライト

一般的には女性のみ

太ももやお腹や二の腕につきやすくて食事制限や運動で減らす事ができず、小さくすることすらできないもの

 

体型に関係なく細くてもセルライトがついている方はたくさんいます

むくみや血行不良、冷えの原因になる

 

 

早期対処.対策が大事

セルライトは脂肪細胞が増えてくることで何もしていなくても、肌表面にぼこぼこ目立ってくるようになります

 

この何もしていなくても肌表面がぼこぼこしている状態セルライトがたくさんついてしまっている証拠です

 

なのでそうなる前にできれば早期発見、早期対応が重要です!!!

 

そのために必要なことは食生活や生活習慣、日常の活動の中で“”セルライトの原因となってしまっていること“”を理解、把握した上で改善することです

 

 

 

 

次回、“セルライトの原因について”です

 

 

 

たんぱく質で効率的にダイエット

 

こんにちは!

ダイエットアドバイザーのmomroi です♪

 

最近、プロテインたんぱく質を補おうとする人が私の周りにたくさんいらっしゃいます

 

でもどうせとるなら美味しいお食事からしっかり摂取していただきたいものです^^;

 

さて、本日はたんぱく質のダイエットとの関わりについてお話していきます!!!

 

たんぱく質

人のカラダを構成している約60兆個の細胞の主成分がたんぱく質

内臓筋、骨格筋、髪、爪、皮膚、その他で約20%を占めています

 

たんぱく質は常に代謝されており、1日の内約200gが作られていて、1日の平均的なたんぱく質の摂取量は約70gなので、約130gが体内で作り替えられています

 

 

基礎代謝が低下

筋トレしてる人がよくプロテイン飲んでると思うのですが、あれはたんぱく質が筋肉の材料だからです!

 

たんぱく質摂取量が低下することで筋肉も減少します

また筋肉が脂肪に置き換わってしまい基礎代謝も低下

最終的に痩せにくい体質へと変わってしまいます

 

ダイエット以外でも妊娠時や出産後の育児中もエネルギーであるたんぱく質を多く摂取することを推奨されているようです

 

 

たんぱく質の種類

たんぱく質は大きく分けて2種類あります

それは”動物性たんぱく質”と”植物性たんぱく質です

 

☆動物性たんぱく質

体内で利用、吸収されやすくのが特徴

牛乳・肉・卵などから摂取するたんぱく質の90~99%が体内で使われます

 

☆植物性たんぱく質

体内へのたんぱく質吸収は70~90%であり、動物性たんぱく質に比べると少ないです

これは、植物細胞壁や繊維質などにより消化時に酵素などへの抵抗があったり、アミノ酸組成の関係で体内での利用率が減るためです。

 

それぞれの違い

動物性と植物性のたんぱく質の違いには、食事からの摂取が欠かせない必須アミノ酸の含有量が関係しています

動物性のたんぱく質をしっかり摂取する人は、必須アミノ酸であるイソロイシン・トリプトファン・トレオニン・バリン・ヒスチジンフェニルアラニンメチオニン・リジン・ロイシンなどが不足する心配はありません

ですが牛乳・卵・肉・魚などをあまり食べない人や食事のバランスが悪い人は、特に筋力アップという観点では、必須アミノ酸の摂取が十分でないケースもあるかもしれません。

 

 

摂取量

一般的に体内への吸収は0.8g/kg/日なので、摂取する必要があるたんぱく質の量は体重1gにつき1gを目安にします

 

 

たんぱく質豊富な食材(100g中)

するめ 69g

きな粉 35g

イワシ丸干し 32.8g

鶏肉ささみ 23.0g

プロセスチーズ 23g

牛モモ肉 21.2g

カマンベール 19g

豚ロース 19.3g

油揚げ 18.6g

納豆 16.5g

卵黄 16.5g

ゆで卵 13g

かにかまぼこ 12g

うずら卵の水煮 11g

厚揚げ 10.7g

クリームチーズ 8.2g

豆腐 6.6g

ヨーグルト 4.3g

豆乳 3.6g

牛乳 3.3g

 

基礎代謝アップの為積極的にたんぱく質摂取していきましょう

疲労回復&ダイエットに効果的☆

こんにちは!

ダイエットアドバイザーのmomroi です♪

 

お酢がダイエット、健康にいいことはご存知ですか?

私はお酢が苦手だったので料理に少し使う程度でした( ;´・ω・`)

 

でもレビューとか見て“飲みやすい”って書いてる人が多かった美酢を試したくなったので、ついに買いました!!!

 

 

最近毎日飲んでるこれ↓

いろんな味があって悩みましたが、私はざくろ味にしました!

 

栄養ドリンク飲むより健康的で、かなり飲みやすいんです!

酢の物苦手な人でも飲めそうな優しい味です

 

 

 

酢の良さ

 

①ダイエット効果

これはとても嬉しい!!!

ダイエットに効果的な理由は酢酸、クエン酸アミノ酸にあります!

☆酢酸には脂肪の蓄積を抑える効果 

クエン酸脂肪をエネルギーとして消費

アミノ酸脂肪の燃焼を促す効果

効率的にするなら運動する30分~1時間前に酢を摂取すると効率が良いみたいですね

 

②抗菌作用

お酢を使った料理って痛みにくいですよね!?

お酢が持つ殺菌効果は化学的にも検証さろといて細菌の繁殖を抑える効果があるんです!

 お酢の殺菌効果は強力で大腸菌サルモネラ菌などの人間の身体に害を及ぼす菌にも効果があるのですが、刺激が強すぎるため原液を飲むのは非常に危険です

 

疲労回復効果

クエン酸疲労回復に効果的なのは聞いたことあるかと思いますが、アミノ酸疲労回復のスピードを速めてくれる効果があります

疲れたときに摂取すると良いです^^

 

腸内環境を整える

酢酸が腸内の悪玉菌の増殖を抑えてくれるので腸内環境を整える効果が期待できます

腸内環境が整うと便通は良くなりますので便秘対策としてもgood !!!

便秘でお悩みなら試してみるのも良いですね


⑤血糖値の上昇を抑える

なんと!ダイエットで気を付けたい血糖値の上昇を抑えてくれます^^

血糖値でお悩みの方に是非オススメします!


 

 

デメリット

いいことばかりのような酢の効能ですが、デメリットはあるので、しっかり把握しておきましょう!!!

 

酢酸と呼ばれる成分が酢にはあります

“酸”は物を溶かすことで有名ですが、酢酸も例外ではありません

その酢酸は歯や胃を荒らしてしまいます

 

歯の表面にはエナメル質という膜に覆われています

これが溶けて失くなってしまうと虫歯や知覚過敏など口腔内のトラブルの原因になってしまいます

 

酢酸が胃腸内を刺激して荒れてしまって胃痛の原因となってしまうこともあるので普段から胃腸が弱い方も注意してください!!!

 

 

原液で飲むのは絶対に止めましょう



 

対策

原液では飲まない

料理につかう、または水や炭酸で割って飲むようにすること

 

しっかり口内をゆすぐ

酢酸が歯に留まるのを防ぐ

 

 

 

私は胃腸が弱い方なので空腹時も避けるようにしてます

 

寝ても疲れが残ってたりと気になることが多かったのですが、飲み始めてから翌朝起きたときのしんどさが軽減された感が結構あるので、毎日欠かさず楽しみに飲むことができてます☆

 

私はざくろ味ですが、マスカットももイチゴ&ジャスミンパイナップルカラマンシーグレープフルーツなど味がたくさんあります^^

 

気分によって飲む味を変えれるように何種類かストックしておきたい気持ちはあるのですが開封後は冷蔵保存なので冷蔵庫を圧迫されるのはちょっと厳しい…

 

ざくろがなくなったら次は何を買うのか今から凄く悩みます(* >ω<)

 

 

気になりすぎた月見パイの感想

こんにちは!

 

もうすぐ運動会があるので、必要なものを買いにイオンへやって参りました!

 

フードコートの前を通る形で移動。

そこで目に入ったマクドナルドの看板…

 

月見パイって何ですか!?

 

 

家の近くにはマクドナルドが昔なくなって以来イオンへ行かなきゃ食べれないので、マクドナルド情報すら検索しないんですけど…

 

月見パイって毎年ありました!??

さすがに月見バーガーは知ってるんですけどね(食べたことはないですが)

 

和菓子とかあんこ系が凄く好きなので、思わず買ってしまいました( ;´・ω・`)

 

…しかもコーヒーと。

かなりダメな組み合わせ

詳しくはパンと珈琲は相性抜群!!!…それ太ります。 - momroiの薦め

 

月見パイのパッケージ

f:id:momroi:20190909144719j:image

月見感出てますね^^

 

アップルパイと同じでアツアツ&サクサクしてました

あんこ、おもちの組み合わせは最高ですね♪

 

中はこんな感じ


f:id:momroi:20190909151846j:image

 

おもちもあんこもどちらも好きなのでサクサクがプラスされて美味しかったです!

甘くない飲み物と合わせた方が最後までしつこくなく食べられるかな〰️と思います♪

 

ん〰️、でも少し甘過ぎだったかな^^;

もう少し甘さ控えめならもう1回買ってたかも(* ´ ▽ ` *)ノ

 

いい湯だな〰️延羽の湯に行ってきた〰️

こんにちは!

ダイエットアドバイザーのmomroi です♪

 

今日もすごい暑さでしたね( ;´・ω・`)

また少しこんがり色になりました(・・;)

羽曳野周辺にいくと、たまたま有名なだんじりの御神輿のお披露目がされてたので少し見てきました♪

だんじり祭本番は10月第3金.土.日だそうですので、ご興味あり方は是非ご参加下さい!

 

 

さて、今日は久しぶりの温泉でした^^

 

行ったのは羽曳野にある延羽の湯(のべはのゆ)!!!

f:id:momroi:20190908223709j:image


f:id:momroi:20190908231353j:image

f:id:momroi:20190908231403j:image

藤井寺周辺で用事を済ませ、近鉄古市駅と近鉄喜志駅から無料送迎バスが出てるので行って来ました☆


f:id:momroi:20190908224446j:image


f:id:momroi:20190908225804j:image

(バス後部座席から撮影)

 

車でいく人は延羽の湯の隣はパチンコ店123があり、その真ん前が駐車場と少し奥に立体駐車場があります!

とにかく延羽の湯周辺にはパチンコ店123しかないですが駐車場はたくさんです(台数まではわかりませんでした)


f:id:momroi:20190908231108j:imagef:id:momroi:20190908231131j:image

暑すぎてバテてたので温泉行くのに少し躊躇しましたが、知り合いに回数券をもらったので入泉のみしました^^f:id:momroi:20190908231258j:image


f:id:momroi:20190908231311j:imagef:id:momroi:20190908231323j:image

①入り口に入るとまず靴を脱いで靴箱へ

(日曜日昼下がりに行きましたが、靴箱の空きは入れにくいしたの方だけ余ってました)

 

②靴箱の鍵を持ちフロントへ

(入泉料の支払い)

 

③ロッカーの鍵とタオルを受け取る

(バスタオルではない、ロッカー番号は決まっている)

 

④脱衣場のロッカー鍵番号と同じロッカーを探して支度

 

ロッカーの鍵は館内の食事処でもバーコードで注文

 

⑤帰りにフロントでロッカー鍵の返却&清算

(ロッカー鍵で仮払いしてたのを清算)

 

館内は人が多すぎて撮影できませんでしたがHPに詳細載ってます

延羽の湯 羽曳野店

 

とにかく露天風呂が大きいです

何種類かありましてちょっとした豪邸の庭を裸で歩いてる感があり、解放感?自然感が凄いです^^;

 

ろーりゅう(←漢字だっけ???)と塩サウナ、イベント風呂(今日はイチジク風呂でした)もちろん水風呂まであります

イチジク風呂は入る前黄緑色なのにいざ入ると深い場所ほどピンク色になるという謎の現象が…。

ライトはなかったのでなんだったのか不思議でした

 

ご飯は食事処で唐揚げ定食を子どもと半分こしました。(私が席を外してるうちに運ばれてきて、戻ると子どもが食べ進めてたので写真は断念)

 

この食事処の唐揚げ…かなりデカイ

5個くらい入ってるところはどこで頼んでもだいたい同じですが、1つ1つの大きさが今まで見たなかで断トツ大きかったです!!!

唐揚げを全部食べる予定だった子どもが3つと半分食べて食べれなくなり、私も結構食べられたので半分こにして良かった♪

 

長風呂しすぎたのかご飯食べながらくつろぎ過ぎたのかははっきりわかりませんが、帰る頃には真っ暗でした

f:id:momroi:20190908232951j:image

 

 

最近あんまり家では湯船に浸かれてなかったので、久しぶりの温泉は疲れがふっ飛び、そしてかなりリラックスできました☆

ホントに来てよかったです♪

 

心身ともに温まることができてまた明日から頑張る力が湧きました!